[Return] ★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 86号 ★    2007年4月12日発行
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 86号 ★    2007年4月12日発行
今月のトピックスは・・・
・米山奨学生オリエンテーションが全国でスタート
・奨学規模縮小でも“民間最大”は変わらず!
・ラジオ番組で米山奨学事業をアピール! ― 第2840地区 ―

などのニュースがあります。

▼写真・グラフ入りカラー版はこちらをご覧ください。
(印刷用PDF版もあります)
http://www.rotary-yoneyama.or.jp/r_member/highlight/highlight86.html


(財)ロータリー米山記念奨学会ニュース
………………………………………………………………………
★ ハ イ ラ イ ト よ ね や ま 86号 ★    2007年4月12日発行
………………………………………………………………………

::今月のトピックス:: 
------------------
1.寄付金速報 ― 2006年度、残りあと3カ月 ―
2.米山奨学生オリエンテーションが全国でスタート
3.米山奨学生の博士号取得状況
4.2007学年度版「米山カウンセラー・ハンドブック」を発行
5.奨学規模縮小でも“民間最大”は変わらず!
6.ラジオ番組で米山奨学事業をアピール! ― 第2840地区 ―

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.寄付金速報 ― 2006年度、残りあと3カ月 ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月までの寄付金は、前年同期と比べて0.4%増、約420万円の増加
でした。普通寄付金が0.5%減、特別寄付金が0.8%増となり、わずか
ではありますが4カ月連続で増加となりました。

なお、3月19日付で「2006-07年度 普通寄付金送金のお願い」を約
150のロータリークラブ会長宛にお送りしましたが、4月10日現在、
まだ100近くのクラブから納められておりません。普通寄付金は当
奨学会の安定的な財源となっております。普通寄付金をご送金い
ただいていないクラブはお早めに納入くださいますようお願い申し
上げます。

======================================================
★2007年7月より、当会寄付金に対する表彰制度が変わります!
詳細は下記をご覧ください。
http://www.rotary-yoneyama.or.jp/r_member/r_m_01_31.html
======================================================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.米山奨学生オリエンテーションが全国でスタート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2007学年度の米山奨学生811名のうち、新規奨学生とクラブ支援奨
学生を対象としたオリエンテーションが各地区で相次いで開催され
ています。最も早い2770地区【埼玉県南東部】では4月7日に実施さ
れましたが、多くの地区は4月中旬〜5月中旬の開催です。

オリエンテーション資料は、既に各地区の指定先へ送付しています。
また、オリエンテーションでお使いいただけるパワーポイントファイル
もご用意しております。このパワーポイントには説明の要点が記載
されていますので、ぜひご活用ください。

オリエンテーションの席上で確約書に署名した後、正式な米山奨学
生となります。どうぞ温かくお迎え下さいますようお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.米山奨学生の博士号取得状況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
卒業式を終えた米山学友から、博士の学位を取得したとの嬉しい報
告が届いています。2006学年度(2006年4月〜2007年3月)に博士号
を取得した米山学友は、4月11日現在、49人(累計2,971人)です。
博士号取得者には、米山奨学会よりお祝いの腕時計をお贈りします。
世話クラブ・カウンセラーの皆様からも是非ご報告いただきますよう
お願い申し上げます。

======================================================
★米山奨学生(元米山奨学生も可)が博士号を取得したら…… 
「学位記」か「学位取得証明書」を世話クラブ経由で米山奨学会
へFAXしてください(FAX:03-3578-8281)。
元米山奨学生も日本在住者に限り記念品をお送りしています。
======================================================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.2007学年度版「米山カウンセラー・ハンドブック」を発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年度の『米山カウンセラー・ハンドブック』ができあがりました。
米山カウンセラーとしてやっていただきたい事や、奨学金の渡し方、
奨学生への接し方、連絡が途絶えた学友への対応など、実践的な
情報が満載です。毎年好評のQ&Aもさらに充実させました。
初めてカウンセラーをされる方も、すでに経験されている方も、
ぜひ一度お読み下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.奨学規模縮小でも“民間最大”は変わらず!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(財)助成財団センター(東京都・新宿区)が今年2月に発表した
「2005年度助成等事業費上位100財団」によると、ロータリー米山
記念奨学会の年間助成額はおよそ12億4千万円で、大阪府育英会、
車両競技公益資金記念財団に続いて第3位でした。上位3位の順位
は昨年と変わらず、民間財団では今年も第1位となっています。
当会では、2005年度から米山奨学金採用数を年間1,000人から800
人に、奨学金額を平均で約7%減額しているため、事業費は前年比
で約3億円減少していますが、これまでと変わらず、民間では最大の
奨学事業であることが確認されました。

詳しくは、下記のホームページをご覧ください。
■ 資料提供 (財)助成財団センター http://www.jfc.or.jp/
■ 助成等事業費上位100財団リスト
http://www.jfc.or.jp/bunseki/rank_grant.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.ラジオ番組で米山奨学事業をアピール! ― 第2840地区 ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
群馬県・桐生市で開局準備中の「FM桐生」。すでに始まっている
同局インターネット放送で、3月12日から『国際交流インタビュー
〜群大米山奨学生とロータリークラブ』と題する番組が配信中です。
制作したのは、3月まで米山カウンセラーも務めた桐生RCの
村田勝俊クラブ会報・広報委員長です。

番組には、群馬大学で学ぶ米山奨学生・学友として、苗 志輝さん
(中国)、サントス・アリオ・ウイボヲさん(インドネシア)、
林 徳偉さん(マレーシア)の3人が登場。インタビューに答えて、
それぞれの研究内容や苦労話、将来の夢などを披露しています。
聞き手は桐生RACの児玉健一さん、宇塚 誠さんが務め、若者同
士の初々しさが伝わります。この収録の様子は、地元の上毛新聞、
桐生タイムスで大きく取り上げられました。

ラジオ番組をつくるのは生まれて初めてで、そのためのセミナーに
参加しながら制作したという村田委員長は、「この手法は、地域局
やネット局があるところならどこでも実行できるもの。組織的な体
制と外部サポートが必要ですが、ロータリーの広報ツールとしても
発展性があって面白い」と第2弾を企画中です。開局後は、これら
はFM番組として放送される予定です。桐生RCのホームページに、
今回の経緯や収録・編集の様子が紹介されていますので、ぜひご
覧ください。
■ 桐生ロータリークラブ http://www.kiryu.co.jp/kiryurc/
■ FM桐生 http://www.kiryu.fm/
   (番組表は定期的に更新されます)

====================================================== 
★今学年度より、奨学生番号が変わります!
これまでは、アルファベットで始まる5ケタの番号で、年度ごとに
番号が変わるシステムでしたが、今年の4月からは数字5ケタの
番号で、奨学生期間はもちろん、終了後も永久に使えるように
なりました。奨学生番号は、地区へ送付した奨学生一覧表や
確約書、世話クラブへの委嘱状に記載されています。

なお、昨年からの継続奨学生も、新しい5ケタの奨学生番号に
変わります。新しい番号は、本人へメールでお知らせします。
米山奨学会への申請・連絡の際には、新しい奨学生番号を使う
ようご指導ください。