奉仕プロジェクト委員会からのお知らせ

2010.01.06
                     経過報告
 森田                                             
                         2790地区奉仕プロジェクト委員会社会奉仕小委員会

                                      委員長 森田精司

 今年度社会奉仕委員会の活動は地区組織の変更もあって当初は困惑と不安が錯綜し、委員会としての方向付けが遅れ、必ずしも順調なスタートを切ったわけではなかった。従来は社会奉仕委員会が独自で行っていた委員長セミナーは奉仕プロジェクト委員会の4委員会合同セミナーという形をとり、それも新年度に入り二ヶ月を過ぎた9月に行われた。年度半ばで結論付けるこよは性急かとも思うが各委員会の説明不足と開催時期の遅滞は反省されるべきでありましょう。
今年度、当委員会では従来のように地区が自らプロジェクトを立案し、83クラブに実施の協力を求めるのではなく、各クラブが活発に、より効果的なプロジェクトを地域社会で行えるよう情報を提供し、側面から支援していくことを第一の仕事と考えております。

1.地区内の優れた社会奉仕活動を行っているクラブの活動状況を現地取材し、それ
を「社会奉仕委員会便り」として各クラブに紹介する。

2.各分区内の社会奉仕委員長さんを中心として、「社会奉仕について考える」をテーマに懇談会を設けることを提唱する。それを促進すべく一クラブに対し4,000円の補助をする。
という活動方針を掲げました。いずれも前例のないことであって、そのアイディアと効果については全く自信がありませんでした。
1.の活動状況については「便りその3」をこの12月初旬に送付したところであり、今後6号まで発行する予定でおります。取材を希望されるクラブがありましたらご一報ください。是非お伺いさせていただきます。
2.の実施経過については、3つの分区が実施済で委員会に補助金請求が届いており、9つの分区で日程が決まっているか、目下調整中、残りの2つの分区は実施しないか或いは未定という状況であります。想定以上の結果に安堵しておりますが、懇談会の準備にご尽力くださいました関係者の方々には心から御礼を申し上げる次第であります。それぞれの懇談会の内容につきましてはいちいちの報告を求めておりませんので此処にお知らせできませんが、分区内他クラブの人たちと直接会って、ロータリーをとりわけ社会奉仕について語り合った事実は無形ではあっても参加者の意識を喚起したのではないかと信じております。ロータリアンは職務上常にリーダーシップを発揮されています。受け身でルーティーンなロータリー活動には満足しきれないのではないでしょうか。懇談会に参加し、自らの言葉でロータリーを語れたならばこの企画も有意義であったことでしょう。明日の活動に繋がることを念じつつ地区委員一同、後半戦も努力してまいります。

2009.07.06
2009−2010年度
国際奉仕部門委員長・社会奉仕委員長セミナーのお知らせ

拝啓 初夏の候、皆様には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。また平素より国際奉仕並びに社会奉仕活動に深いご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
さて、既にメールにてお知らせ致しましたが、先般地区協議会・奉仕プロジェクト部会でご案内の通り、WCS・青少年交換・RF・社会奉仕小委員会の合同で活動の現況報告と年間予定のご案内をかねて、奉仕プロジェクト委員長セミナーを下記のとおり開催いたします、一年間の活動の方向性を決定する重要なセミナーですので万障お繰り合わせの上ご参集いただければ幸いと存じます。

                 記

◇日 時     平成21年9月10日(木)登録開始 午後12時30分より
             ・開会点鐘 午後1時00分  閉会点鐘 午後5時00分
(当日は昼食をすませてお越しください。)

◇会 場     ホテル ザ・マンハッタン幕張(JR京葉線 海浜幕張駅徒歩5分)
             TEL 043−275−1111

◇登録費     お一人5,000円
    ☆7/31までに下記口座まで振込みにてお願いいたします。
            千葉銀行 中山支店(014) 普通預金 3589941
       口座名義 第2790地区奉仕プロジェクト委員会
             会計 佐藤 伸 宛

◇出席の連絡  7月31日(月)迄にFAXにて地区委員田嶋正一郎宛までお申し込みをお願い致します。
FAX 047-348-4977  
             携帯 090−8962-3182
準備の都合上、誠に恐縮ですが早めのご返事を、お願いいたします。    

ご案内及び申込書はダウンロードページ(委員会)からダウンロードください。




 

 

ページのトップへ